トラタクおススメアイテム♪
トラタク、(トラタク瞑想、トラータカとも言う)
日常的に取り入れていらっしゃいますか?
ろうそくの炎をじーっと瞬きせず見つめるので、
家族からは間違いなく心配されますわ。
(・・・・こいつ、ついにいっちまったなと。)
しかもワタシの場合、蠟を畳にぶちまけたので、
トラタク禁止令が出てしまいました。
※お掃除方法はGoogle先生にご教授頂き、事なきを得ました。
トラタクはシャットクリア(6つの浄化法)のひとつでもあって、
目の浄化に働きかけます。視力の改善を訴える方が多いです。
ワタシとしては目の中のキラキラが増す実感がありまーす♪
トラタク瞑想の際、このろうそくの素材が気になります。
パラベンで喉が痛くなる方も多いのでは?
ワタシもあのヘンな匂いがダメ(汗 鼻がイイの。
天然素材で丁寧にキャンドルを作っている人がいないかな?
調べに調べたところ、なんと愛知県知多市でセージを栽培して
キャンドル製作をされていらっしゃる方を見つけました。
☆Thousand leaves
セージのキャンドルはふわんと優しく香ってくる感じです。
アリゾナ産の自己主張強めのものとは違いますのでご注意を♪
トラタク瞑想のみならず、最近ではマントラを唱える際の
プージャ用キャンドルとして愛用しています。
セージは場の浄化にも最適ですしね!!ご参考までにどうぞ♪
****☆♪☆;*****☆♪☆;*****☆♪☆;*****☆♪☆;*****☆♪☆;
★クラス情報&イベント案内↓
https://gunzyoga.com/event/
★クラスについての詳細はこちら↓
https://gunzyoga.com/class/
★Facebookページ↓
https://www.facebook.com/gunz.yoga/
★ガンツヨガインスタ↓
https://www.instagram.com/gunzyogagem/
★クラスについてのお問合せ、ご予約はこちら↓