鎮魂ヨガ named by Kobashar
ワクワクすることにワクワクしちゃう♪
そんな一日があっと言う間に終わってしまいました。
【宇宙と繋がるKobasharワンデイワークショップ6】
秋のイベント、ヨガ部を担当させて頂きました。
現代的なご本堂がステキな名古屋市西区中小田井の
善光寺分院願王寺にて。
伽藍の真下でヨガをお伝えするのは少々緊張します。
ものすごいエネルギーが渦巻いていて・・・・
ご本尊にご挨拶を済ませて
皆さんを待つ・・・・・
今回のイベントで
私がミッションとしたことは、みなさんを
弛める
初めてヨーガを体験される方も多いので
簡単なプラーナヤマ(呼吸法)をたっぷり入れ込みました。
あまりアサナ(ヨガの体操)を入れなかったので
物足りなかったかな~と自問自答していたところ
コバシャールさんがこんなことを言う。
”ガンツさんのヨガって、鎮魂だよね。”
ち・・・・鎮魂?
がっつりしっかり動くヨガも気持ちがいいけれど
魂が静まっていく感覚があると。
あぁ・・・でもこの感覚は、ラージャ・ヨガならではだと思う。
私たちの深いところが癒えていく
ゆったりと静まっていく感じは内省が深まらないと
決してたどり着かない感覚。
さすがコバシャールさん。
5次元に生きる人♪
とは言え、意識の高い人たちの集まり。
口々に伝えて下さる感想はヨガの深まりを感じます。
あっと言う間にお昼の時間。
いつも楽しみな、チームさや花さんたちの作って下さる
ヴィーガンランチ♪
お腹イッパイ・・・・
コバシャールさんのお話を夢見心地で聞きながら
今回は非二元論で盛り上がりました。
午後の時間もゆったりと過ぎていきます。
そして、日本で唯一のサトビックヴィーナ奏者、
松久ひろゆきさんの演奏。
歌うヨガを初体験。
なんでもヨガにしちゃうインドっぽさが好き♪
雨のお陰かな・・・・
深くしっとりと染み入るようなワンディワークショップでした。
余談ではありますが、今回インド渡航者が数名いらして、
濃厚なお話が聞けたことでガンツのインド熱再発。
再来年かなぁ・・・・・