シニアヨガ秋季コースお申込開始♪
こんにちは、ガンツヨガです。
そこかしこに秋を感じられるようになりました。
あんなに猛威を振るっていた暑さが存在感を失って
季節ってなんだか人の人生みたいだな~なんて思う今日この頃です。
夏は副交感神経が優位の季節ですから
比較的カラダが動いてくれた活動期とも言えますが
秋を迎えるこれからの季節は
気圧変化やら気温の乱高下やらで、
交感神経はひどく影響を受けます。
不安定な季節に突入・・・・・
しかーし、ガンツヨガでは元気な高齢者増産中!
9月9日よりシニアヨガ秋季講座申込がスタートしますよー!!
今期の私のミッションは・・・・
1・体温ケア。(引き続き、しつこく・・・)
2・下半身の筋力強化。(引き続き、くどく・・・)
3・肺の機能強化。(引き続き、ビシビシと・・・)
加えて・・・・
4・口腔ケア。
5・骨盤底筋群強化。
1・体温ケア
34度台、35度台のご参加者様がほとんど。
これはいけません~。低体温は疾患疾病を引き起こす引き金になります。
何を意識すればよいか、実際どうすればいいのかを、
かなりしつこくお伝えした結果(笑
徐々に体温が上がってきました!引き続きのミッションです♪
2・下半身の筋力強化
ロコモティブシンドローム、アルツハイマー、生活習慣病・・・・
できる限り他人の力を借りることなく、自分の意思において生活できる
心とカラダ作りが重要であると考えます。
ヨーガ療法の技法、ヨーガの智慧をお伝えしながら筋力強化を
安全♪楽チン♪楽しい♪で進めます!
3・肺の機能強化
夏から秋へ、そして冬へ・・・・
季節移行を、上手に調和しながら送って頂けるように、
インフルエンザや風邪などの予防に肺をしっかりケア!
呼吸法をじっくり行います!
4・口腔ケア
誤嚥予防の口腔ケア。
毎日の『ながらトレーニング』として取り入れて頂ける内容をお伝えします。
5・骨盤底筋群強化
尿漏れパッドやオムツに頼らないように、しっかり鍛えます!
クラスでは、口うるさい長女として君臨しとります。
わははー!がははー!
笑いの耐えないNK細胞活性化クラスでございます。
日進市にお住まいの方がいらっしゃれば、お申込可能!
クラスについてのお問い合わせはこちらまでお気軽にどうぞ↓
gunz@gunz1.com