死生観・・・・ヨガは死を意識することだと思うのであります。
昭和のかほり漂う、シュールな映画館。名演小劇場。
アットホーム感がたまらない。素敵すぎる。
★名演小劇場
インド映画、とっても熱いですね♪
とにかく賑やかなボリウッドも好きだけど、メッセージ性が強いもの・・・・に惹かれます。
南インド家庭料理店、カルナータカの土屋さんおススメの一本
ガンジスに還るを見てきました。
その名前で呼ばないで。
生と死の狭間で彷徨っていた時の名前。
私は魂・・・・アートマ。
解脱とは?
誰もが自らを波だと思っている。
でも本当は海だったと知るとき。
いつだって心に従え。
死は心が決める。
ヨガのエッセンス満載の台詞が沁みました。
死生観の捉え方も、重すぎずすっと入ってくるような工夫があって
受け止めやすかったです。
メディカルヨガの側面があるヨガセラピーをお伝えする中で、
『死』に対する不安や恐怖を抱えていらっしゃる方が非常に多く、
死=悪の公式があるように思います。
これは私の解釈なので本来の意味から外れているかもしれませんが、
ヨガの実践は、健康な肉体や精神を作るものであるのと同時に
死に際を整えるものでもあるのではと思っています。
この映画を見て改めてそれを実感しました。
死を意識することで生きることがより鮮明になる。
毎朝、命を与えられたことに、生きることを許されたことに感謝する。
丁寧に今を築き上げていくことが未来を作っていくので、今が全てです。
今を生きていると、先々に対する不安を感じる必要がなくなる感覚が
実践を通して得られるのではないかと思っています。
小さな映画館なので、上映時期が短い(涙
お時間が許せば是非ご覧になられてはいかがでしょうか?
****☆♪☆;*****☆♪☆;*****☆♪☆;*****☆♪☆;*****☆♪☆;
★クラス情報&イベント案内↓
https://gunzyoga.com/event/
★クラスについての詳細はこちら↓
https://gunzyoga.com/class/
★Facebookページ↓
https://www.facebook.com/gunz.yoga/
★ガンツヨガインスタ↓
https://www.instagram.com/gunzyogagem/
★クラスについてのお問合せ、ご予約